30秒で診断!ライバー給与診断!
目次
自分の著作物を
守るためにするべきことと対応
著作権侵害を受けた時の対処法
自分が著作権侵害をしていなくても、ほかのユーザーに著作権を侵害されてしまう場合があります。
自分の投稿の著作権が侵害されていることに気がついたら、早急に以下の2つの方法を実践してください。
▼著作権侵害についての詳細はこちら
該当のユーザーに投稿の削除を求める
自分の投稿が無断転載されていたら、まずはユーザーに投稿の削除を求めましょう。
削除依頼に応じてもらえれば、無断転載はその時点で解決します。
無断転載は、Instagramの規約違反や法律違反にも該当するリスクが大きい行為のため、 相手と連絡が取れれば削除してもらえる可能性が高いです。
もしも、何度か連絡をしても削除依頼に応じてもらえない場合や、連絡自体をスルーされてしまう場合は、規約違反行為としてインスタへの報告を検討しましょう。
著作権違反の報告
無断転載をしているユーザーに連絡をしても投稿の削除や謝罪をしてもらえない場合は、Instagramへの違反報告をおこないましょう。
違反報告をおこなうことでInstagramが投稿を調査し、無断転載された投稿であることの確認がで可能であれば削除などの対応を受けることができます。
■違反行為を報告する手順
上記の手順で、投稿の違反報告ができます。
自分の投稿の著作権が侵害されている場合は被害を最小限に留めるために、早急に投稿の報告をおこないましょう。
著作権を侵害されないための対策
著作権の侵害に対しては初動の早さがポイントになりますが、そもそも投稿を無断転載をさせないことが重要です。
Instagramで投稿の著作権を侵害されないために有効な対策は、以下の2つです。
オリジナルのロゴやサインを入れる
自身の投稿などの著作権侵害を防ぐために有効なのが、各画像に自身のオリジナルのロゴやサインを入れることです。
ですが、透かしは無断転載を防ぐ効果はあるものの、SNSの投稿において重要なクオリティを下げてしまう恐れがあるで、良い対策とはいえません。
そこで、投稿のクオリティを損なうことなく、著作権の侵害を防止するのに最適な方法が、ロゴやキャラクターを追加する方法です。
この方法であれば、透かしを入れずに投稿の見た目を損なうことなく、著作権の侵害対策ができます。
さらに「このロゴ=〇〇のアカウント」のように印象付けにもなるので、アカウントの認知にもつながります。
投稿の右下などにロゴやキャラクターをさりげなく追加して、ブランディングをしながら著作権対策をおこないましょう。
とはいえ、わざわざオリジナルのキャラクターを用意するのは難易度が高いと感じる方もいるかもしれません。
その場合は、投稿のテンプレートをオリジナリティの高い、特徴的なデザインにするのもおすすめです。
投稿に「無断転載禁止」と明記しておく
無断転載を防ぐためには、投稿やプロフィールに「無断転載禁止」と明記しておくことも効果的です。
無断転載は意図的に行うアカウントだけでなく、得に意識せずにしてしまっているアカウントもあるため、きちんとあらかじめ記載し、意識付けをしていきましょう。
無断転載禁止と表示しておくことで、一定の抑止効果が見込めます。
スマホ1台で稼ごう!
ライブ配信に挑戦しよう。
ライブ配信のメリットは、以下の3つがあげられます。
・コミュニケーションが楽しめる
・あまり手間がかからない
1つ目は、配信者との距離が近い点があげられます。
ライブ配信は直接ライバーとリスナーがコミュニケーションができるため、動画やSNSと比較してとても距離を近く感じられるはずです。
2つ目は、コミュニケーションが楽しめる点。
ライブ配信は特性上、ライバーとリスナーはリアルタイムのコミュニケーションが楽しめます。
コメントはもちろん、ギフトやスタンプなど、ライブ配信ごとにさまざまな要素があるため、色々な方法のコミュニケーションを楽しみましょう。
3つ目は、あまり手間がかからない点があげられます。
ライブ配信はスマホ一つあればすぐに取り組むことができ、思い立った時にすぐ配信することが可能です。
動画とは違い編集の手間がないため、初心者でも気兼ねなく始められるのは大きなメリットとなるでしょう。
配信するなら事務所所属がオススメ
Pocochaの最新情報を常に獲得するには、事務所所属のライバーとして活動するのも一つの方法です。
事務所所属のライバーとして活動をする主なメリットは以下の4つ。
・ライブ配信以外の仕事を紹介してもらえる可能性がある
・人気が出るためのノウハウを教えてもらえる
・最新情報や機能説明がすぐに取得できる。
これらのサポートを受けられるというのは、事務所ライバーならではの特権といえるでしょう。
また、事務所所属の場合はダイヤを自分で換金するのではなく、事務所が処理して振り込んでくれますので、有効期限などを気にする必要もありません。
Pocochaでの活動の場合には、還元率が100%である事務所も多く存在しており、ONECARAT(ワンカラット)はその代表例の一つです。
さらにONECARATは税金回りも提携先の会計事務所に相談できるサービスも用意されています。
他にも、フリーライバーと比較すると事務所で受けられるメリットの方が多くなることが大半です。
ONECARATへの所属をお考えなら、LINEにて応募してみましょう!
アクセスランキングアクセスランキングアクセスランキング
すべて
Pococha
17LIVE
BIGO LIVE
TikTokLIVE
イベント
インタビュー
②投稿の右上の「・・・」マークをタップする
③「報告する」を選択する
④投稿を報告する理由を選択する