30秒で診断!ライバー給与診断!
目次
『いいね』や再生数を伸ばす方法やポイントを解説
TikTokには投稿した動画を拡散するシステムがあります。
そのため、そのシステム(仕組み)を理解することで、動画が拡散されやすくなり再生数やいいね数が伸びていきます。
アルゴリズムとは
TikTokにかかわらずInstagramやFacebookなどの『おすすめ』や『タイムライン』などのあるほとんどのSNSやアプリには、そこに載るための【アルゴリズム】が存在します。
そもそもアルゴリズムとはどのような意味なのでしょうか?
アルゴリズムとは、解が定まっている「計算可能」問題に対して、その解を正しく求める手続きをさす[注 1]。あるいはそれを形式的(formal)に表現したもの。
加えて、アルゴリズムの効率性も重要となり、速く大量な計算を実現可能とする。このようなアルゴリズムを、コンピュータへソフトウェア的に実装するものがコンピュータプログラムである。
引用先:Wikipedia
この場合、拡散されるためのルールそのもの、またはそのルールの形式のプログラムです。
つまり、『アルゴリズムを知る』ということは、拡散される方法を知るということです。
TikTokのアルゴリズム
TikTokのアルゴリズムは大きく分けて2つあります。
この二つを細かく解説していきます。
人気認識アルゴリズム
まずは獲得すると上位に表示されやすくなるもの『人気動画』と判断されるものです。
・いいね率(いいね数)
・シェア率(シェア数)
・フォロー導入数
・コメント率(コメント数)
・平均再生時間
・フル再生率
・ダウンロード数
・プロフィール流入率
[いいね率][シェア率][コメント率][フル再生率][プロフィール流入率]
などの比率項目は『ユニーク視聴者数(その動画を視聴した人数)』に対して、何人がいいねやシェア、コメント、フル再生、プロフィール流入をしたかということになります。
この項目が高ければ高いほど『人気の動画』と認識され、よりさまざまなユーザーへ拡散されます。
ちなみに、ユーザーがコメントを打ち込む際打ち込んでいる間も動画が再生されているため、[再生数]や[フル再生率]も上がります
再生回数:何回再生されたか
ユニーク視聴者数:何人が再生したか
そのため1人が10回見たとすると
再生回数:10
ユニーク視聴者数:1
となります。
なので10,000再生数の動画の[いいね数]が300だった場合でも、
ユニークユーザー数が10,000と7,000では『比率』という観点では7,000の方が人気動画認識されやすいということになります。
不人気認識アルゴリズム
下記項目がある場合は、不人気動画または流出防止動画として、拡散がされなくなってしまう可能性があります。
・視聴維持率が低い
・『興味ありません』ボタンがタップされている。
・他のSNS媒体への誘導をしている
などが挙げられます。
人気認識を上げるために見るべきポイント
人気認識項目を上げるべく重視すべき点をさらに解説していきます。
・複数回再生数
・ユーザーのシェア数
・動画を見たユーザーの反応
この項目を深く理解することで、動画の視聴者を増やせます。
再生時間・再生完了率
①再生完了率は、総再生回数に対する最後まで視聴された回数
②再生時間は、動画が再生された総時間
これらの回数が多ければ多いほど、TikTokのおすすめ欄に表示されるので重要な要素です。
再生時間と再生完了率は、ユーザーの興味を引いた動画である要素に直結しているからです。
つまり最後まで視聴者が見たくなるような、最初の出だしと最後のオチをつけることで満足度が高くなります。
複数回再生数
Tiktokの再生には一度見終わっても、もう一度頭に戻り何度もループして再生することができ、これを「複数回再生」と呼びます。
アルゴリズムにも、この複数回再生が重要視されています。
その理由は投稿された動画内容がループ式に再生され、1人のユーザーが何度も見返したくなる動画がおすすめに表示されやすくなるからです。
このアルゴリズムが作用しているために、
②終わりが分からない動画
③加工や編集技術が高くて見惚れる動画
といった動画が、視聴者の中毒性を刺激できます。
ユーザーのシェア数
TikTokで重要なアルゴリズムとして「視聴者のシェア数」が挙げられます。
シェア機能が、アルゴリズムとして数値にカウントされる仕組みになっているからです。
そのためユーザーが、ほかのSNSでも拡散されることで、さらに多く再生され多くの視聴者に見てもらえます。
自身の再生回数を伸ばすために有効的なので、シェア数は重要なアルゴリズムです。
動画を見たユーザーの反応
Tiktokのアルゴリズムとして、ユーザーの反応の数というものがあります。
投稿した動画に対して「いいね」の数や「コメント」の数もアルゴリズムとして、集計されているからです。
たとえば、コメントを書いている時間や、視聴者がほかのユーザーのコメントを見ている時間も再生時間に含まれます。
ですので多くの再生数だけでなく、コメントやいいね数の多い動画は「話題を呼ぶ動画」と評価されるので、投稿者はコメントの返信も大切にしています。
いいねの数や、コメントを多くもらえる動画を作ることで、評価が上がる可能性も高くなるでしょう。
TikTokLIVE配信に挑戦しよう。
ライブ配信のメリットは、以下の4つがあげられます。
・コミュニケーションが楽しめる
・あまり手間がかからない
・フォロワーが増えやすい
1つ目は、配信者との距離が近い点があげられます。
ライブ配信は直接ライバーとリスナーがコミュニケーションができるため、動画やSNSと比較してとても距離を近く感じられるはずです。
2つ目は、コミュニケーションが楽しめる点。
ライブ配信は特性上、ライバーとリスナーはリアルタイムのコミュニケーションが楽しめます。
コメントはもちろん、ギフトやスタンプなど、ライブ配信ごとにさまざまな要素があるため、色々な方法のコミュニケーションを楽しみましょう。
3つ目は、あまり手間がかからない点があげられます。
ライブ配信はスマホ一つあればすぐに取り組むことができ、思い立った時にすぐ配信することが可能です。 動画とは違い編集の手間がないため、初心者でも気兼ねなく始められるのは大きなメリットとなるでしょう。
そして4つ目にはアカウントのフォロワーがかなり増えやすく、配信で獲得したフォロワーが投稿も視聴する為、投稿もバズりやすくなります。
TikTokLIVEするならONECARATがオススメ
ONECARATでTikTokLIVEを始めるメリット
ONECARAT所属ライバーとして活動をする主なメリットは以下の6つ。
・オンラインスクール「バズキャンパス」の受講可能
・LIVE Matchサポートで手軽にマッチができる
・登録料・サポート料完全無料、報酬還元率100%
・ライバーキャンパスの利用可能
・企業案件紹介や有名人とコラボチャンスが豊富
これらのサポートを受けられるというのは、ONECARAT所属ライバーならではの特権といえるでしょう。
◇街頭ビジョン
◇有名雑誌
◇ラファエルのYouTube
◇モデル撮影案件
ONECARATのTOPライバーが集結する年間表彰式など、大型イベントも開催しています。
他にも、フリーライバーと比較すると事務所で受けられるメリットの方が多くなることが大半です!
ライブ配信に興味がある方は、
ONECARATに相談してみてください!
アクセスランキングアクセスランキングアクセスランキング
すべて
Pococha
17LIVE
BIGO LIVE
TikTokLIVE
イベント
インタビュー
②不人気認識アルゴリズム