30秒で診断!ライバー給与診断!
Pococha(ポコチャ)には様々なマークが実装されており、その中の一つに「Nマーク」というものがあります。
このNマークについて、
このような疑問が浮かぶのではないでしょうか。
そんなあなたのために、この記事では以下について解説をしています。
・ PocochaのNマークとは?
・ PocochaのNマークについて覚えておきたいポイント
・ Nマーク以外のマークについて
この記事をお読みいただくことで、Nマークがどういったものかを知ることができますよ。
Nマークがついていることでのメリットもありますので、しっかり確認をしていきましょう!
目次
Pococha(ポコチャ)のNマークとは?
PocochaのNマークとは「新規のPocochaライバーのユーザーアイコンやコメントに付与されるマークのこと」です。
Nマークは永久についているものではないため、有効に活用するのがおすすめです。
Pococha(ポコチャ)のNマークについて覚えておきたいポイント
PocochaのNマークについては、以下の2つのポイントを覚えておきましょう。
- ご新規さん歓迎配信を視聴できる
- 自身でON/OFFの設定はできない
それぞれどのようなものか、詳しくみていきましょう。
ご新規さん歓迎配信を視聴できる
ご新規さん歓迎配信とは、その名の通りご新規さんだけが視聴をできる配信です。
常連リスナーは視聴ができないため、ライバーとのコミュニケーションをとることのできるチャンス。
気になるライバーがいれば、積極的にコメントを残しましょう。
またご新規さん歓迎配信は、ライバー側もある程度の人気がないと実施できません。
そのため、ご新規さん歓迎配信は人気ライバーとコミュニケーションを行えるチャンスといえるでしょう。
自身でON/OFFの設定はできない
Nマークは、自身でON/OFFの設定はできません。
この期間を超えると、自動的にNマークはなくなります。
Nマークがなくなれば当然「ご新規さん歓迎配信」に参加できなくなるため、Nマークがあるうちに積極的に参加していきましょう。
Nマーク以外のマークについて
PocochaにはNマーク以外にも、ユーザーのステータスによって付与されるマークが実装されています。
それぞれの意味を理解しておくことで、さらにPocochaでの活動を楽しめるようになります。
内容を確認していきましょう。
コアファン
コアファンマークは、コアファンの獲得状況と現在のエール級を表しているアイコンです。
状況によってマークの色が変化し、当月のコアファンの獲得状況によって判定されることを覚えておきましょう。
また、コアファンマークは全部で11段階となっていますので、推しのライバーがいれば最高のマークの獲得を目指してみてください。
ファミリーマーク/アシスタントマーク
ファミリーマークとは、「視聴しているライバーが作成したファミリーに参加している」場合に付与されるマークです。
マークの色はコアファンマークの色に依存して変化するため、推しのライバーは積極的に応援しましょう。
また、ファミリーマークの他にアシスタントマークというものが実装されています。
アシスタントマークを持ったユーザーはファミリーの管理やコメントの管理を持ったユーザーとなっていることも併せて覚えておきましょう。
事務所では不明点をすぐに解決できる
ライブ配信活動では、常に不安や疑問がつきものです。
個人で活動する場合には、これらの問題を自身で解決する力も求められます。
もしあなたがライブ配信活動をする上で、このようなことに不安を抱くのであれば、事務所に所属をしての活動も検討してみましょう。
事務所に所属して活動をする場合には、不明点の解決はもちろん、活動のサポートや配信外のサポート・ケアを事務所側が行ってくれます。
そのため、何かトラブルがあっても安心して活動できるでしょう。
また、Pococha(ポコチャ)で活動をするのであれば、ONE CARAT(ワンカラット)がおすすめの事務所です。
さらにYouTubeで活躍している「ラファエルさん」や音楽業界で活躍している「SUさん」を顧問として迎えており、様々なノウハウが提供されているのも魅力の一つ。
ONE CARATは未経験であっても、一からライブ配信のノウハウを学ぶことが可能な事務所です。
初めての事務所所属を目指す場合でも、ONE CARATは非常におすすめの事務所と言えます。
Pococha(ポコチャ)で配信するなら事務所所属を目指してみよう
今回はPocochaのNマークについて解説をしてきました。
内容をまとめると以下の通り。
・ NマークはPocochaの新規ユーザーに表示されるマーク
・ 表示期間は登録した月の翌月末まで
・ Nマークが付与されているユーザー限定の配信を視聴できる
Nマークがついているユーザーはライバー側・リスナー側ともに貴重です。
もしライブ配信中にNマークがついているユーザーを見かけたら、自身のファンになってもらえるようにしましょう。
また、ファンを作るコツや不明点を解決するには、ライバー事務所に所属するのがおすすめです。
事務所所属をすることのメリットは様々ですので、ぜひ検討してみてください。
アクセスランキングアクセスランキングアクセスランキング
すべて
Pococha
17LIVE
BIGO LIVE
TikTokLIVE
イベント
インタビュー
「Nマークとはいったいどういうもの?」
「Nマークがついているメリットや注意点はあるの?」