30秒で診断!ライバー給与診断!
17LIVE(ワンセブン)はスマートフォンさえあればライブ配信に挑戦できるライブ配信アプリです。
初心者でも簡単に始められるため、これからライブ配信を始めようと考えているライバーにもうってつけといえるでしょう。
しかし、クオリティの高い配信を目指すのであればスマートフォン一つでは物足りないのも事実です。
実際クオリティの高い配信を目指すうえで、
このようなことが気になるのではないでしょうか。
そんなあなたのために、この記事では以下の項目について解説をします。
- 17LIVEの初心者ライバーにおすすめの機材
- 17LIVEのライブ配信に慣れてきたら使いたい機材
- 17LIVEの特定シチュエーションであると良い機材
この記事をお読みいただくことで、17LIVEの活動をする上でおすすめの機材を知ることができます。
配信のクオリティが上がればファンの獲得もしやすくなりますので、ライバー・リスナーともに快適な配信環境を作っていくようにしましょう。
目次
17LIVE(ワンセブン)の初心者ライバーにおすすめの機材
17LIVEの初心者ライバーにおすすめの機材は以下の3つです。
- スマホスタンド
- 自撮り用ライト・照明
- BGMを流すための機器
どれも必須級のアイテムですので、ぜひ用意をしておきましょう。
スマホスタンド
スマホスタンドは17LIVE(ワンセブン)に限らず、ライブ配信活動をする上で必須級のアイテムです。
スマホスタンドはスマートフォンのカメラを固定するために使用する機材で、画面のブレを軽減してくれます。
リスナーが快適に視聴できるよう、必ず用意しておきましょう。
また、17LIVEで使用するスマホスタンドは「縦で固定できるもの」を用意してください。
スマートフォンを横に固定すると見にくくなるため、注意しましょう。
自撮り用ライト・照明
ライブ配信は室内で配信することがほとんどです。
そして、室内で配信する場合は明るさが足りない場合や、室内照明が逆光となってしまうことが多くあります。
そのようなときに活躍をするのが自撮り用ライト・照明です。
配信画面に映るライバーの顔が暗いと、実際はそうでなくても暗い印象を与えてしまいます。
照明を活用して顔を明るく見せるだけで、明るく良い雰囲気をリスナーに伝えられるでしょう。
卓上に設置できるライトも多く販売されていますので、卓上スペースと相談しつつ、画面を隠さないサイズのライトを選ぶようにしましょう。
BGMを流すための機器
17LIVE(ワンセブン)で活動する場合、配信にBGMを流すことを推奨しています。
そしてBGMを流すためには、配信で使用しているスマートフォンのほかにBGMを流すための機器を用意するのがおすすめです。
BGMを流すための機器を別で用意することで、自身の声とBGMのバランスを調整することが可能になります。
昔使用していたスマートフォンや普段使用しているパソコンなど、何かしらの機器を併用するようにしましょう。
また、17LIVEのBGMについては下記の記事でも詳しく解説しています。
関連記事:17LIVEでBGMを流す方法とは?JASRACへの申請方法をご紹介!
17LIVE(ワンセブン)のライブ配信に慣れてきたら使いたい機材
ある程度17LIVEのライブ配信に慣れてきたら、下記の機材を使うようにするのがおすすめです。
- マイク
- オーディオインターフェース
- 変換ケーブル
入力音声に関わる機材がメインですが、ライブ配信において音声は重要となります。
内容を確認していきましょう。
マイク
あなたの配信を見に来ているリスナーにクリアな音声を届けるためにも、マイクは非常に重要です。
17LIVE(ワンセブン)で使用するマイクを購入するときは、「コンデンサーマイク」を購入するようにしましょう。
これは後述するオーディオインターフェースと関係しますが、ダイナミックマイクの場合にはそもそもマイクが使用できない可能性も生まれます。
購入時にはしっかりマイクの種類を確認し、間違えないように注意しましょう。
オーディオインターフェース
オーディオインターフェースは、マイクとスマートフォンを接続するのに必要な機材です。
マイクだけでなく、楽器を使用した配信やヘッドホンを接続する場合にもオーディオインターフェースは活躍します。
より良い音声を届けるためにも、オーディオインターフェースの導入も検討してみましょう。
変換ケーブル
スマートフォンとオーディオインターフェースを接続する場合は、変換ケーブルが必要になります。
変換ケーブルを選ぶ際は、変換端子のほかに充電ケーブルが用意されているものを選ぶようにしましょう。
充電ができなければ、ライブ配信中に電池が切れてしまう恐れがあります。
17LIVE(ワンセブン)の特定シチュエーションであると良い機材
特定のシチュエーションやジャンルであると良い機材は、以下の3つがあげられます。
- グリーンバック
- Webカメラ
- モバイルバッテリー
それぞれの使い方を確認していきましょう。
グリーンバック
グリーンバックは、背景を透過するのにおすすめのアイテムです。
ライブ配信の背景を設定したい場合やゲーム配信をメインとする場合に活躍するでしょう。
これ以外にもさまざまな場面で活用できますので、1枚持っておくことをおすすめします。
Webカメラ
スマートフォンのカメラ性能に満足できなくなってきたのであれば、Webカメラを用意するのが非常におすすめです。
Webカメラはスマートフォンのカメラと比較して高画質になることに加え、画角が広くなります。
そのため、ダンス配信をする場合や複数人での配信をする場合など、広くスペースを使う必要があるときに活躍するアイテムといえるでしょう。
モバイルバッテリー
屋外でライブ配信をする場合には、モバイルバッテリーの準備が必要不可欠です。
長時間の配信になればなるほど、スマートフォンの電池は大きく消耗します。
電池切れにより途中でライブ配信が切れてしまう可能性もありますので、屋外配信時はモバイルバッテリーを用意しておきましょう。
また、可能であればモバイルバッテリーを複数個持っておくのもおすすめです。
ライバー事務所に所属することで機材の相談もできる
17LIVE(ワンセブン)でライブ配信をするときの機材に悩んでいるのであれば、ライバー事務所に所属して活動するのがおすすめです。
ライバー事務所ではさまざまなジャンルのライブ配信に対応できる配信ノウハウを持っており、どの機材があればいいかなどの相談ができます。
さらにおすすめのマイクやカメラなど、機材に関する詳しい相談をすることも可能です。
機材関連の悩みを抱いているのであれば、ライバー事務所への所属も検討してみましょう。
また、数あるライバー事務所の中でも特におすすめなのはONE CARAT(ワンカラット)です。
加えて所属ライバー限定の勉強会を開催しており、常に新しい知識や戦略を取り入れることができるでしょう。
ライバー事務所を探しているのであれば、ぜひONE CARATを選択肢に入れてみてください。
機材をうまく使ってライブ配信を充実させよう!
17ライバー:みーこ (Twitter / Instagram / TikTok)
今回は17LIVE(ワンセブン)で活動するうえでおすすめのライブ配信機材について紹介をしてきました。
内容をまとめると以下の通り。
・ スマホスタンドや照明は必須級アイテム
・ 音声にこだわるならマイクを導入しよう
・ 配信ジャンルに合わせたアイテムを使用するのがおすすめ
ライブ配信において、どの機材を使用するかは非常に重要です。
ライブ配信自体のクオリティにも直結しますので、必要なものはどんどん採用していきましょう。
今回紹介した機材はあくまでも一例ですが、いずれも役に立つものばかりです。ぜひ参考にしてみてください。
また、機材面の不安はライバー事務所に所属することで解決できる可能性があります。
こちらもあわせて検討してみてくださいね。
アクセスランキングアクセスランキングアクセスランキング
すべて
Pococha
17LIVE
BIGO LIVE
TikTokLIVE
イベント
インタビュー
「機材はどのように使えばいい?」
「○○の配信をするときに合ったほうがいいものはなに?」