
30秒で診断!ライバー給与診断!
2024年3月より趣味・興味でつながるための「好きな話題」機能がリリースされました。
ユーザーのプロフィール設定の1つに「好きな話題」という新しい項目が追加されます。
この設定によって、ライバーはリスナーのプロフィールを開いた時に、リスナーが登録した趣味・興味が見られるようになります。
「好きな話題」ver.1は、2024年3月28日(木)からトライアルとして導入され現在は全ユーザー利用可能になりました。
配信・視聴中に、ユーザーアイコンをタップすると画面下部に開かれる小さいプロフィール画面のことです。
設定した好きな話題はミニプロフィールのみに表示され、プロフィールには表示されません。
ワンタップで初見リスナーの趣味・興味が分かるため、リスナーに合わせたリアクションをすることができます。
初対面のライバーの配信枠へ訪れた時に、自分の趣味・興味を簡単に伝えることができるので、配信枠で打ち解けやすくなります。
「プロフィール文章に何を書けば良いか分からない」「初対面のライバーさんと打ち解けることが難しい」という方におすすめの機能です。
まずは設定をして、初対面のライバーの配信枠に行ってみましょう!
「好きな話題」で設定できる「趣味・興味」
※上記はPocochaからの一部公開情報です。
※その他の項目はリリース後にアプリ内でご確認ください。
※意見やご利用状況に応じて、好きな話題の表記・項目を変更・増減される予定です。
(1)プロフィールの設定ボタン(⚙️)をタップして、「好きな話題」を選ぶ
(2)画面の指示に従いながら、あなたの趣味・興味を最大4つまで設定可能
4月末から注目50タブにおいて、同じ「好きな話題」を登録しているライバーとリスナーがマッチングされやすくなる仕組みが一部のユーザーを対象に導入されます。
リスナーにとっては、同じ「好きな話題」を登録するライバーが注目50タブに表示されやすくなり、
ライバーにとっては、同じ「好きな話題」を登録するリスナーの注目50タブにサムネイルが表示されやすくなるで、「好きな話題」を設定をして気が合う方を見つけましょう。
Pocochaの最新情報を常に獲得するには、事務所所属のライバーとして活動するのも一つの方法です。
ONECARATのTOPライバーが集結する年間表彰式など、大型イベントも開催しています。
他にも、フリーライバーと比較すると事務所で受けられるメリットの方が多くなることが大半です!
ライブ配信に興味がある方は、
ONECARATに相談してみてください!
30秒で診断!ライバー給与診断!
アクセスランキングアクセスランキングアクセスランキング
すべて
Pococha
17LIVE
BIGO LIVE
TikTokLIVE
イベント
インタビュー
・演奏が好き
・漫画が好き
・モノマネが好き
・料理が好き
・お酒が好き
・サッカーが好き
・野球が好き
・筋トレが好き
・コスメが好き
・犬が好き
・猫が好き
・車が好き
・旅行が好き
・子育て