【TikTok LIVE】上級編①アルゴリズムを知ろう!

どうすればTikTokでバズることができるのか?、有名な人しかバズれないのでは?と考えることもあるかと思います!

ここではTikTok LIVEではなくTikTokのショート動画の解説となります。

ポイントを意識していればバズる可能性が高くなり、あなたも有名なクリエイターになれることでしょう!

TikTokショート動画のアルゴリズムとは

TikTokショート動画のアルゴリズムは大きく分けて2つあります!

アリゴリズムの種類
①人気認識アルゴリズム
②不認識アルゴリズム

人気認識アルゴリズム

人気認識アルゴリズムは下記項目の獲得数値が多ければ多いほど「人気動画」とシステム上で判断されます!

人気認識項目
・いいね数
・シェア数
・フォロー数
・コメント数
・平均再生時間数
・フル再生率
・ダウンロード数
・プロフィール流入率

「いいね率」「シェア率」「コメント率」「フル再生率」「プロフィール流入率」
などの比率項目は『ユニーク視聴者数(その動画を視聴した人数)』に対して、何人がいいねやシェア、コメント、フル再生、プロフィール流入をしたかということになります。

人気認識項目の獲得数値が高ければ高いほど『人気の動画』と認識され、よりさまざまなユーザーへ拡散されます。

またユーザーがショート動画にコメントを打ち込んでいる間も動画が再生されているため、「再生数」や「フル再生率」も上がります!

再生回数とユニークユーザー数の違い
再生回数:何回再生されたか
ユニーク視聴者数:何人が再生したか

1人のユーザーがショート動画を10回再生した場合、再生回数は10回となり、ユニーク視聴者数は1人となります!

そのため10,000再生数のショート動画の「いいね数」が300だった場合でも、
ユニークユーザー数が10,000と7,000では『比率』という観点では7,000の方が人気動画認識されやすいということになります。

不人気認識アルゴリズム

下記項目がある場合は、不人気動画または流出防止動画として、拡散がされなくい可能性があります。

不人気認識項目

・視聴維持率が低い
・『興味ありません』ボタンがタップされている
・他のSNS媒体への誘導をしているetc

ショート動画の人気認識を上げるためのポイント

ここからは人気認識項目を上げるために押さえておくべきポイントを解説します!

・再生時間・再生完了率
・複数回再生数
・ユーザーのシェア数
・動画を見たユーザーの反応

上記項目を理解することで、動画の視聴者数を増やすことができます!

再生時間・再生完了率

①再生時間とは、動画が再生された総時間
②再生完了率とは、総再生回数に対する最後まで視聴された回数

再生時間と再生完了率は、ユーザーの興味を引いたショート動画である要素に直結しています!

つまり最初の出だしと最後のオチをつけることで視聴者の満足度が高くなります。

複数回再生数

TikTokの再生には一度見終わっても、もう一度動画の頭に戻り何度もループして再生する機能があります!

この機能を「複数回再生」と呼びます。

アルゴリズムにも、この複数回再生が重要視されています。

動画がループ再生され、1人のユーザーが何度も見返したくなるショート動画がおすすめに表示されやすくなります

①何度も再生したくなる動画
②終わりが分からない動画
③加工や編集技術が高くて見惚れる動画

ユーザーのシェア数

ショート動画のアルゴリズムの重要な項目として「視聴者のシェア数」があります!

シェア機能が、アルゴリズムの中に含まれており、ユーザーがほかのSNSでもショート動画を拡散することで、さらに多く動画が再生され多くの視聴者に見てもらえます!

動画を見たユーザーの反応

ユーザーの反応の数は投稿したショート動画に対して「いいね」の数や「コメント」の数もカウントされます

コメントを書いている時間や、視聴者がほかのユーザーのコメントを見ている時間も再生時間に含まれます。

そのため多くの再生数だけでなく、コメントやいいね数の多いショート動画は「話題を呼ぶ動画」と評価されるので、投稿者はコメントに対する返信が重要となります!

次はTikTokアルゴリズムを活かす動画の作成についてです!

↓下記記事より確認ができます!↓

アクセスランキングアクセスランキングアクセスランキング

  • すべて

  • Pococha

  • 17LIVE

  • BIGO LIVE

  • TikTokLIVE

  • イベント

  • インタビュー

日本最大級ライバー事務所

30秒で診断!ライバー給与診断!

30秒で診断!アプリ診断!

おすすめイベント