30秒で診断!ライバー給与診断!
新規リスナーと出会うためにすること
配信時間や頻度
ライバーにとって、いつ、どのくらい配信をするかはリスナーの数に関係する必要不可欠な要素です。ライバーの個性によってファン層も異なるため、配信に来てもらいやすい配信時間帯や頻度も異なります。
初配信からの1ヶ月間は配信頻度を増やす
ほとんどの配信アプリには初配信から1週間はリスナーの目に留まるタブに掲載される期間(新人期間)があります。こちらの新人期間は新規リスナーが配信に来る可能性が高くなるため、フォロワーやファンを増やすボーナス期間となります。
最初の1ヶ月は、リスナーを増やすこと、配信を習慣化するためにも、できるだけ長時間配信し配信頻度を多くすることが重要となります。
自分に合った配信時間を探がす
固定リスナーやコアなファンを作るには配信時間を固定することがおすすめです。配信する時間帯としては「ゴールデンタイム」と呼ばれる19時~22時前後がおすすめです。ゴールデンタイムは配信しているライバーも多いため競争の激しい時間帯になります。また一般的に、18時〜19時は仕事終わりに配信を視聴するリスナーが多いため狙い目の時間帯となります。
他にも通学や通勤の7~8時前後、ランチタイムの11時半〜13時前後の時間帯は配信をされるライバーが少ないため、その時間を利用して配信をすることで新規リスナーを獲得し、固定リスナーにすることもできます。
いろんな時間帯に配信をして、リスナーの多い時間に配信をしてみましょう。
アカウントを整理する
アカウントのプロフィール、アイコンなどを整えることは、リスナーへの強力なアピールになります。
プロフィール画像(アイコン)のポイント
・正方形にする
・目立つ配色にする
・ぼやけないようにする
・顔がはっきり分かる
・写真の背景に余計なものが映っていない
・配信カテゴリ(雑談、音楽、ゲーム、占いなど)や特徴など、アピールしたい文字を入れる
・文字入れの際に、文字の内容が写真と一致している
プロフィール文のポイント
・1行目は一番アピールしたいキャッチコピーにする
・配信している内容・カテゴリーを記載する(雑談、音楽、ゲーム、占いなど)
・配信スケジュールを記載する
・将来の夢や目標を記載する
・趣味などリスナーに知ってもらいたいことを記載する
SNSを活用する
InstagramやX(Twitter)などのSNSでも、ライブ配信の予定をアピールしていきましょう。
定時配信をしている場合は、SNSのプロフィールに配信スケジュールを書くと伝わりやすくなります。各SNSのURL欄にはライバーページのURLリンクを載せておくと、ワンクリックで配信アカウントに移ることができます。
SNSの投稿を通じてファンと接する機会を増やしましょう。
また新規リスナーに認知してもらったり、配信のシェアをしてもらうなど、配信を見に来てもらうきっかけを作りましょう。
おすすめのライバー事務所「ONECARAT」
所属しているライバー数も多く、イベントで活躍している実績もある、おすすめのライバー事務所は「ONECARAT(ワンカラット)」です。
しかも、事務所の顧問を務めているのは、人気YouTuber・ラファエルさんです。
ライバーを伸ばすための特別なマニュアルも完備されているので、応募する事務所に迷ったら、ONECARATに相談してみましょう。
アクセスランキングアクセスランキングアクセスランキング
すべて
Pococha
17LIVE
BIGO LIVE
TikTokLIVE
イベント
インタビュー