30秒で診断!ライバー給与診断!
前の記事
【初級編⑧】悪質なリスナーに気をつけよう次の記事
【初級編⑥】おやすみチケットまず、はじめにファミリーの説明からしていきましょう。
ファミリーはレベルにより作成できるファミリーの数が変動し、最大3つまでファミリーを作成することが可能です。
ファミリーという名前から、信頼関係の強いリスナーが集まるようなイメージになりがちですが、ランクが上がるにつれてファミリーのメンバーは入れ替わり、配信を初めた当初にファミリーにいたメンバーのほとんどは入れ替わります。
ファミリーから脱退するリスナーも多く出てきますが、どのライバーのところでも同じ現象が起きるので気にせずファミリーをどんどん増やしていきましょう。
増えて減ってを繰り返すなかで、どんどん強靭なファミリーが出来上がってきます。
ファミリーには、誰でも入れる「オープンファミリー」とコアファンを取っていないと入れない「コアファンファミリー」の2つがあり、 ライバーは各ファミリーごとに条件を設定することができます。
コアを取らずにファミリーに入りたいというリスナーが多くいますが、そういったリスナーのほとんどは他枠でも同じような発言をしており、迷惑行為を行うリスナーも非常に多いです。
ファミリーのメンバーが迷惑行為を行った際、ファミリーの主であるライバーが悪いということはないのですが、迷惑行為を受けたライバーのほとんどは、そのリスナーさんがどのライバーさんのファミリーに入っているかを確認し、そのライバーに対しての悪いイメージを持つことがよくあります。
最悪の場合、迷惑行為にあった枠のリスナーが配信中に文句を言いに来るケースも稀にあります。
ファミリーというのは自分の看板を背負ってくれる仲間でもあるので、ファミリーの行動は自分のブランディングを上げることにも下げることにも繋がります。
ファミリーを活用していく基本は、配信時間の告知やファミリーに画像を投稿したり、イベントの相談をするといった内容がメインです。
ライバーのレベルが25Lvになると、もう一つファミリーを作ることができるようになります。
1つ目のファミリーより参加条件を上げて、5K以上や10K以上にすることでよりコアなファミリーを集めましょう。
特典としては、プライベートな写真を上げたりするライバーさんが多いです。
ファミリーを作ると1つのファミリーにつき、5人までアシスタントというリスナーを選ぶことができます。
その重要性は、アシスタントの存在一つでランクが変わるほど大きな影響力を持ちます。
ライバーの代わりにコメント禁止機能やブロック機能を使うことも可能であり、ただ名前が与えられるのではなく相応の権限を持つことになります。
誰でも簡単にアシスタントにするようなことはせず、信頼関係のあるリスナーさんを見つけて頼むようにしましょう。
トップライバーになっていく上で、ファミリーの団結力はとても大切な要素になります。
最初は不安定でファミリーという名前に負けてしまいそうな集団からスタートし、自分がトップライバーになるころには信頼できる頼もしい仲間に溢れたファミリーに変わっていきます。
ライバーは孤独と戦って、努力し続けなければいけません。
そんな状況で、いつだって支えてくれる存在がファミリーのリスナーになってきます。
ファミリーのリスナーとトップを目指し、絆を深めながらトップライバーを目指していきましょう。
ファミリーの作成方法はこちら◁
30秒で診断!ライバー給与診断!
アクセスランキングアクセスランキングアクセスランキング
すべて
Pococha
17LIVE
BIGO LIVE
TikTokLIVE
イベント
インタビュー