【2024年最新版】リスナーとの会話に困らない!ライブ配信を盛り上げる話題を大公開

雑談配信で盛り上がるおすすめのトーク

雑談配信中で、「何を話せばいいのかわからない…と悩んだ時におすすめのトークネタ7選をご紹介します。

リスナーのアイコンやトプ画を話題にする

リスナーのアイコンやトプ画を話題として取り上げることもおすすめです。
アイコンやトプ画は、そのリスナーが好きなものであることが多く、話題に出されて嫌がる人はほとんどいないでしょう。
例えば、「〇〇さんのアイコンのアニメキャラクター、とても可愛いですね!何のアニメですか?」など、さりげなく質問してみたり、自分との共通点を探してみることで、より親近感を与えることができます
さらに、新しいリスナーとのコミュニケーションのきっかけともなるので、おすすめです。
自分の配信を聞きに来てくれたリスナーのアイコンやトプ画に積極的に触れ、コミュニケーションをしてみましょう。

みんなが共感しやすいあるあるネタ


生活や学校、職場の中のことを元にした「あるあるネタ」は、リスナーの共感を呼びやすい上に、話題も広げやすいです。
例えば、学校生活について話すときに、長距離走の時に「一緒に走ろう」と言ったのに、スタートした瞬間越されてしまって裏切られた、というようなあるあるネタを出すことで、同じような経験をしたリスナーさんから共感のコメントをもらうことができ、さらに、長距離走に関連した別の話題に広げることもできます

SNSのトレンドやニュースなどについて話す

SNSのトレンドやニュースで話題になっていることは、知っている人が多くみんなで話題を共有しやすいため、会話が盛り上がりやすいといった特徴があります
時事ネタやニュースは、住んでいる地域が離れていたり、年齢が離れていたりするような人同士でも共通の話題となるため、ライブ配信で話すことがなくなった時のネタにおすすめです。
また、ニュースに対する自分の意見を述べたり、リスナーの意見を求めたりすることで、その話題を深掘りすることもできますし、そのまま他の話題に繋げることも可能です。
そのため、SNSのトレンドやニュースで話題になっていることなどは毎日チェックして、時事ネタを準備しておくことをおすすめします。

心理テストやクイズに回答しながら配信する


心理テストやクイズを実施することで、リスナーからのコメント数を増やすことができます
ネットなどに載っている心理テストをリスナーに質問することで、リスナーの性格を知ることができます
その上、心理テストの答え合わせに自身の経験などを上乗せすることで、話題を広めることもできます。
クイズやなぞなぞは、視聴者参加型のトーナメント戦にすることで、配信をより盛り上げることができるので、おすすめです。

日常生活の出来事や今日あったことを話す

配信者の身の回りで起きたことやその日の出来事など話は、その配信者を知る良い機会となるため意外と盛り上がります。
ちょっとした些細な内容の話でも、聞いているリスナーの興味を惹いたり、共感を得たりすることができます
そのため、面白かったことや驚きだったこと、自分の身の回りで発生した出来事などは、こまめにメモしてライブ配信のネタとして使用しましょう

リスナーさんからの質問や相談に答える

リスナーからの相談を受けることで、自身の過去の経験談や自身の考えについて述べることができ、自身がどのような人であるのかをアピールすることができます。
さらに、リスナーとのコミュニケーションもとることができるので、一石二鳥と言えるでしょう。
自身をアピールすることで、価値観の合うリスナーさんと出会えたり、話を広めやすくなったりします。
そのため、事前にSNSやリアルタイムのコメントを通して、質問や相談を募集してみてもいいかもしれません。

旅行やイベントなどの外出中に配信する

いつもの場所から配信をすることは、マンネリ化につながる可能性があります
そのため、旅行先やイベント先などの外出先から配信することもおすすめです。
自分が入ったお店や実際に体験したことを実況中継のように、生配信を行うことで、いつもとは違う雰囲気を醸し出すことができ、リスナーに新鮮感を与え、配信も盛り上がりやすくなります。

ライバー初心者の配信時の注意点

盛り上がるネタ(注意点)
ここからは、ライバー初心者が配信するときの注意点についてご紹介します。

アンチや荒らしへの行為に反応しない

配信中、迷惑行為をするアンチや荒らしに対しては一切反応しないようにしましょう
一回反応してしまうと、なくなるどころか、反応されたことを喜んで増えてしまう恐れがあります
そのため、アンチや荒らしを見つけた時は、ブロックしたり、コメントの禁止機能を用いたりして、冷静に対処しましょう。
アンチや荒らしがあまりにも悪質な場合は、運営に報告をしましょう

プライベートネタで個人情報を特定されないように気をつける

ライブ配信では、自分自身のことを発信するため、身の回りのことを話題に出すことが多々あります
しかし、あまりにも個人情報について細かく言及してしまうと、人物を特定されてしまったり、ストーカー被害を受けったりしてしまう恐れがあるので、プライベートなネタでは、特定できる場所や建物などは避け、ある程度ぼかしながら話をしましょう。
また、顔出しで配信している場合は、外の風景などを映さないよう、気をつけましょう。

過激な下ネタは言わない

配信をする際は、過激すぎる下ネタは使わないようにしましょう
リスナーの中には、そのようなネタに対して不快感を感じる人もいます
あまりにも過激な下ネタは、リスナーの離脱を引き起こす可能性も大きいです。
ライブ配信中は、常に誰かに見られている、という意識を持ちながら、サイトの規約に則って、行動しましょう。

ライブ配信の最新情報を得るなら事務所所属がオススメ


ライブ配信の最新情報を常に獲得するには、事務所所属のライバーとして活動するのも一つの方法です。
事務所所属のライバーとして活動をする主なメリットは以下の4つ。

メリット
・配信外のマネジメントをしてもらえる
・ライブ配信以外の仕事を紹介してもらえる可能性がある
・人気が出るためのノウハウを教えてもらえる
・最新情報や機能説明がすぐに取得できる。

これらのサポートを受けられるというのは、事務所ライバーならではの特権といえるでしょう。
また、事務所所属の場合はダイヤを自分で換金するのではなく、事務所が処理して振り込んでくれますので、有効期限などを気にする必要もありません。
さらにONECARATは税金回りも提携先の会計事務所に相談できるサービスも用意されています。
他にも、フリーライバーと比較すると事務所で受けられるメリットの方が多くなることが大半です。

 

アクセスランキングアクセスランキングアクセスランキング

  • すべて

  • Pococha

  • 17LIVE

  • BIGO LIVE

  • TikTokLIVE

  • イベント

  • インタビュー

公式ライバー募集

30秒で診断!ライバー給与診断!

30秒で診断!アプリ診断!

おすすめイベント