
30秒で診断!ライバー給与診断!
人気ライバーが出場するイベントでよくあるのが、「街頭ビジョン出演権」です。
東京、大阪などの大都市だけでなく、全国の主要駅などで自分が配信アプリのCMなどに出演できる、「街頭ビジョン出演権」(配信アプリによって様々な呼び方あり)
とても人気の高いイベントなどで、競争率も高く、チャレンジしたライバーさんも多いはずです。
いざ、イベントに出演しよう!と思っても実際どんな場所で出演するのでしょうか?
今回の記事では、いろんな街頭ビジョンの場所をご紹介したいと思います!
見事ビジョンに出演することができたときの予習にもお使いください!
目次
Pocochaの定番イベントとして、各ビジョンの1時間毎の30秒の時報広告に登場できる「POCO CLOCK」。
「DAY」と「Night」で別れており、日中と夜間で展開されています。
こちらのように渋谷駅を中心に、各所回りながらライバーの出演映像を楽しむことができます。
渋谷の代名詞である「SHIBUYA109」前に設置されており、駅に向かう人々や若者の目に触れやすいです。設置高さも低いため、音声も届きやすい仕様です。
渋谷ハチ公前から、JR線沿いの公園通り沿いにある、タワーレコードに設置された大型ビジョンです。
センター街側からも信号待ち客で賑わうため、とてもアイキャッチ効果が高いです。
人気アーティストのCMなどの途中にも挟まれるため、若い人にもアピールできます。
ABC-MART渋谷センター街店の角に設置されており、靴を目当てに並ぶお客さんへの訴求効果が高いです。
老舗渋谷のゲームセンターである、アドアーズ渋谷店壁面に設置されています。
また、近隣の東急ハンズが入館している、シグマビジョンとも隣接しています。
新宿駅東口に位置するおしゃれなドラッグストア「AINZ&TULPE」の一階に位置するビジョンです。
目線が同じ位置にあるため、近くでも視聴することができ、迫力があります。
若い女性が行き来することが多いため、ファッショナブルなライバーさんの映像が目を引くでしょう。
現在までライブ配信アプリ主催のビジョンをご紹介してきましたが、ライバー事務所でも事務所内のCMを流すイベントがあります。
周囲にはTOHOシネマ新宿やゴジラなど人通りが激しい
ライバー事務所ONECARATでは、新宿の一等地「TOHOシネマゴジラ前」で有名な、金嶋ビルの大型ビジョンを使用しています。
しかも24時間流れていますので、「眠らない街・新宿歌舞伎町」ではおなじみのCMとなっています。
こちらのCMは、Pococha/BIGOLIVE/17LIVEなど、配信アプリに関係なく、ONECARATでの開催イベントに参加すれば、出演することが可能です!
様々な場所のビジョンに出演するのは、ライバーとして一つの夢ですね!
そんな夢を叶えるためには、事務所所属のライバーとして活動するのも一つの方法です。
事務所所属のライバーとして活動をする主なメリットは以下の3つ。
これらのサポートを受けられるというのは、事務所ライバーならではの特権といえるでしょう。
また、ONECARATなどの事務所所属の場合は100%報酬還元がされるため、余計な管理費などが惹かれる心配もありません。
さらにONECARATは税金回りも提携先の会計事務所に相談できるサービスも用意されています。
他にも、フリーライバーと比較すると事務所で受けられるメリットの方が多くなることが大半です。
ONECARATへの所属をお考えなら、LINEにて応募してみましょう!
30秒で診断!ライバー給与診断!
アクセスランキングアクセスランキングアクセスランキング
すべて
Pococha
17LIVE
BIGO LIVE
TikTokLIVE
イベント
インタビュー
友だち追加して詳しく聞いてみよう!