[2022年最新版]2022年9月1日から、イベントリタイアが月2回までに!

Pococha運営より、「イベントリタイアを月2回までに限定する機能」のリリースが発表されました。
ライバーキャンパスでは、ポコチャ運営のこちらの発表を引用する形で解説を記載していきます。

Pococha運営より発表された内容を元に記載しているためほぼ同様の文章などもございますが、できる限り読みやすく作成しておりますので、ぜひ参考にして頂ければと思います。

1. 今回の取り組みの背景

「イベントでブロック同士の人数が違うのは不平等感がある」という声をいただいていました

現在Pocochaでは配信枠のみんなで盛り上がって、配信枠の絆を深める機会として、多くのユーザーさんにイベントを楽しんでいただいています。
イベントを楽しんでいただくなかで、ユーザーさんからのご意見として「イベントでブロック同士の人数にバラツキがあり、不平等に感じることがある」というお声を多くいただきました。
運営としてもライバー・リスナーが一体となって盛り上がるイベントの競争は可能な限りフェアなものとしていきたく、実態調査を進めてまいりました。

ライバーキャンパスのイベントカレンダーから見て頂くとわかるように、連日Pocochaのイベントは数多く行われており、さらにPocochaグッズ系イベントなど、開催が定期的に実施されているイベントも数多くあります。

定期的に開催されているイベント

一部のイベントでは、「目標ポイント達成全員プレゼント」など、競争があまり働かないイベントなどもありますが、出演・モデル系など、一部の人気イベントはエントリーが加熱し、さらにランクごとのブロック内で人数に差があるため、一部ランク帯では入賞が難しくなるという現象がおきます。

「ストレート入賞ブロック」が発生するイベントで不平等が深刻になっています

調査を進める中で、特に「ストレート入賞」が発生しているケースで不平等感が強いことがわかってきました。
ストレート入賞とは、「ブロックにおける参加人数がプライズ数を下回り、競争せずともプライズが獲得できる状態」のことを指します。
例えば「同じイベントで第1ブロックは4人参加して競争が発生するのに、第2ブロックでは2人参加でストレート入賞になっている」ようなケースでは、入賞に必要なポイントにも大きなバラツキが生まれてしまうことがお分かりいただけると思います。

画像
 「ストレート入賞」は「確定イベント」などと呼ばれ、参加するだけで入賞が確定されるイベントです。このような確定イベントは、一部では狙い目のため一か八かでエントリーすることが、ライバーとしての戦略の一つとなっていました。

「ストレート入賞ブロック」が発生してしまう原因である「イベントリタイア」に焦点を当てて施策を実施します

ストレート入賞が発生してしまう要因は大きく分けて2つあると考えています。

  1. イベントリタイアが発生してしまい、特定ブロックの人数が減ってしまう

  2. そもそもイベントの参加人数が少ない

今回は1.で挙げさせていただいた、「イベントリタイアによってブロック人数のバラツキが発生してしまう」問題に焦点を当てて施策を実施したいと考えております。
2.のイベントの参加人数については適正な競争環境を実現するイベント数や入賞者数の調整や、そもそもみなさんに魅力を感じていただけるイベントラインナップの充実などの取り組みを進めてまいります。

経験値のあるライバーであればよくご存知だと思いますが、様々な理由からイベントを途中でリタイアしてほかイベントに参加するなどといった取り組みがありました。

但し、何度も行われているイベントやそこまで魅力的でないプライズのイベントなどは、参加人数のが少ないといった問題もあるようです。

2. イベントリタイアの現状についての共有

ここからは、詳細な重要と思われる部分をまとめて記載させていただきます。

全ユーザーの月間平均リタイア回数は「1.4回」

月間での全てのライバーのエントリ⇒リタイアする回数は1.4回とのことです。
おおよそ全員が月に1度はイベントの辞退をしていることになります。

月に3回以上リタイアするユーザーが、全てのリタイアの半数を作っている

画像

先に月に1度は全員がリタイアしていると記載しましたが、実に半数の方が3回以上のリタイアをしているため、全体的な数値が上昇していることが考えられます。

ここから、同一イベント内のランク帯による不平等を起こす原因の一つである、「イベントリタイア」を制限するといった結論にたどり着いたと思われます。

ライバーキャンパスでは、イベント情報がカレンダー形式で分かる「イベントカレンダー」を作成しています。このカレンダーを見ながら、イベント情報の詳細を理解することが出来ます。

3. 今後の具体的な取り組み

月のイベントリタイア回数上限が「2回」になります

以下のように、月2回のリタイア上限が設定されました。

  • 毎月、アカウントごとに「その月にイベントリタイアした回数」をカウントします。

  • 月のイベントリタイア回数の上限を2回として、同じ月に3回以上のリタイアはできなくなります。
画像
  • 以下の場合はリタイア回数としてカウントされません。

    1. ぽこチャレ・ぽこチャレwithファミリーのリタイア

    2. サーバー障害など、ライバーさんの行動に起因しないリタイア

  • リタイア回数のカウントは毎月1日の0:00にリセットされます。

※詳細な条件はリリース後、イベントページ>「概要」タブ>【必読】イベントに関する注意事項をご確認ください。

 

毎月1日にはリタイアできますが、おおよその目安として半月に1回までとしたほうがいいでしょう。

ライバーキャンパスとしても、むやみにリタイアすることはおすすめしません。一度エントリーを決めたイベントを何度もリタイアすると、応援してくれるリスナーさんにも戸惑いを与える可能性があります。

仮に入賞できなくても、それを糧に日々のライブ配信活動を充実させていきましょう。

 

開始時期

<

p id=”ba3ea2ce-2173-4523-b185-c9f361fe0326″>

9/1(木) 12:00からリタイアのカウントが開始されます。

また、10月以降は毎月1日の0:00にカウントがリセットされます。

今回はイベントが開始される時刻である昼の12:00からスタートします。
10月以降は、通常スケジュールどおり0:00〜になります。

Pococha(ポコチャ)最新情報を得るなら事務所所属がオススメ

Pocochaの最新情報を常に獲得するには、事務所所属のライバーとして活動するのも一つの方法です。

事務所所属のライバーとして活動をする主なメリットは以下の3つ。

▼メリット
  • 配信外のマネジメントをしてもらえる
  • ライブ配信以外の仕事を紹介してもらえる可能性がある
  • 人気が出るためのノウハウを教えてもらえる
  • 最新情報や機能説明がすぐに取得できる。

これらのサポートを受けられるというのは、事務所ライバーならではの特権といえるでしょう。

また、事務所所属の場合はダイヤを自分で換金するのではなく、事務所が処理して振り込んでくれますので、有効期限などを気にする必要もありません。

Pocochaでの活動の場合には、還元率が100%である事務所も多く存在しており、ONECARAT(ワンカラット)はその代表例の一つです。

さらにONECARATは税金回りも提携先の会計事務所に相談できるサービスも用意されています。

他にも、フリーライバーと比較すると事務所で受けられるメリットの方が多くなることが大半です。

ONECARATへの所属をお考えなら、LINEにて応募してみましょう!


アクセスランキングアクセスランキングアクセスランキング

  • すべて

  • Pococha

  • 17LIVE

  • BIGO LIVE

  • TikTokLIVE

  • イベント

  • インタビュー

日本最大級ライバー事務所

30秒で診断!ライバー給与診断!

30秒で診断!アプリ診断!

おすすめイベント