
30秒で診断!ライバー給与診断!
目次
今回はBIGOLIVEのイベント『NEXT STAGE』について解説していきます。
※以後、総称『ネクステ』と表記します。
本記事ではライバーさんが抱えるネクステについての
開始日0時00分から5日後21時59分59秒の約5日間のイベントです。
新人イベントで上位を獲得したライバーやレベル30の新人期間が終わったライバーが
参加する、その名の通り次のレベルへ進むためのライバーへのイベントです。
前月月間で
・合計ビーンズ数が30万未満
・配信時間が30時間以上
の公式ライバー。
こちらのイベントは自動参加になります。
参加条件に満たしているライバーは指定ギフトをもらうことで、
自動的にランキングにカウントされます。
※参加条件を満たしていないライバーは指定ギフトをもらってもランキングにカウントされません。
期間中の下記指定ギフトのpt総数でランキングが決まります。
・応援GOちゃん(1ダイヤ)=1pt
・スターGOちゃん(100ダイヤ)=100pt
・BIちゃん大好き(500ダイヤ)=500pt
・デイリーランキングTOP5以内にランクインしたライバーには、
先月の配信時間によって、ビーンズ賞品が変動します。
・5日間同じライバーがランクインしても複数回受賞可能です。
【ビーンズ賞品】
※ビーンズ賞品はイベント終了後10営業日以内に付与されます。
【宣伝枠賞品】
今月下記条件を満たしたライバーは来月参戦しても可能なタイミングです。
今月下記条件に当てはまるライバーは参戦を見送りましょう。
参戦決定した際はBIGOネームを【(ライバー名)ネクステ〇〇日ガチ参戦】
などにして前月の『新人さんいらっしゃい(後半)』『中堅の壁』などの
プライズがビーンズのイベントの上位陣または入賞範囲内のアカウントの枠回りをしましょう。
※「お礼廻り」で、自分がイベントに出た際にビーンズをダイヤに変換して応援に来てくれることもあります。
そしてライバーと仲良くなると、そのライバーのアドミンやリスナーもイベントを応援しに来てくれることもありますので、積極的に仲良くなっていきましょう。
イベントの2日目〜4日目の中間日は枠が盛り上がらなくなる時や、
ギフトが跳ばなくなることも少なくありません。
その時に枠の空気を変えるためにもアドミンなどに回してもらえるようにしましょう。
【オススメの回し方】
・配信のシェア
配信をそのアドミンのフォロワーなどにシェアしてもらう。
『現在の順位』『ポイント数』『上下2位づつのユーザーとそのポイント数』
をイベントページの順位からコピーしてコメント欄に貼り付けてもらう。
これにより、自身も順位がわかる他、リスナーに競争意識を持ってもらうことができます。
ネクステを通して色々なライバーやリスナーとコミュニケーションを取り、
多くビーンズ獲得を目指しましょう!
ビゴライブの機能についてより詳しくなりたい人は、ライバー事務所に所属するのがぴったりです。
ビゴライブには配信機能の説明やヘルプが少なく、自力でシステムを理解しにくくなっています。
ライバー事務所ではビゴライブだけでなく、他の配信アプリのシステムやノウハウを蓄積しているため、ネットだけでは拾いきれない情報を知ることが可能です。
30秒で診断!ライバー給与診断!
アクセスランキングアクセスランキングアクセスランキング
すべて
Pococha
17LIVE
BIGO LIVE
TikTokLIVE
イベント
インタビュー
35万ビーンズボーナスを山分けできます。
・TOP 4~TOP5にランクイン、かつイベント期間中のビーンズ獲得数が10万以上の方は
5万ビーンズボーナスを山分けできます。
・TOP 6~TOP10にランクイン、かつイベント期間中のビーンズ獲得数が5万以上の方は
2万ビーンズボーナスを獲得できます。
・TOP11~TOP20にランクイン、かつイベント期間中のビーンズ獲得数が3万以上の方は
1万ビーンズボーナスを獲得できます。