
30秒で診断!ライバー給与診断!
目次
BIGO LIVEには『マイページ』と『プロフィール』の二つがあり、
機能が集約しているのが『マイページ』で、
ライバー情報が集約されているのが『プロフィール』になります。
プロフィールページもマイページほどではありませんが
沢山の表示がありますので、細かく分けて解説していきます。
自分のアカウントを様々な人にシェアすることができます。
【シェア】
アプリ外の友人知人へシェア可能です。
自分のプロフィール画面のURLをコピーすることも可能です。
【最近の連絡先】
アプリ内のメッセージ機能を使用したBIGOユーザーを選択しシェアできます。
【友達】
相互にフォローしているBIGOユーザーを選択しシェアできます。
【ファン】
自分をフォローしているBIGOユーザーを選択しシェアできます。
プロフィール内容を編集できます。
※編集方法などは後ほど詳しくご説明します。
自分や自分の配信に合ったタグを選ぶことで、
そのタッグからリスナーが来ることがあります。
直近30日の閲覧者数が出てきます。
押すと、
本人認証
顔認証をして、アイコン画面と一致すると承認完了になります。
アイコンが花や風景などのユーザーは本人承認ができません。
尚、契約ライバーは承認の必要はありません。
バッジは自動でつき、背景を顔以外にした場合も一定期間は外れません。
プロフィールからいつでも設定を行えます。
【性別】
・男性
・女性
・ノンバイナリー
・秘密
の中から選択可能です。
【年齢】
1902年1月1日〜現在18歳の歳(入力日が2022年3月1日の場合2004年3月1日まで選択可能)
自分の現在のレベルが表示されます。
レベルの条件があるイベントもあるのでここを確認しましょう。
レベルによりバッジの色やマークが変わったり、
ペンダントなどの報酬もゲットできます。
レベルは『経験値』を得ることにより、上げる事ができます。
経験値はを上げるには、
【自分のファングループ】
・ファンクラブポイント(月間)
・ポイントランキング(トータル)
【ファンクラブ特権】
・ファンクラブ条件選択
・新規特典追加
【加入中ファンクラブ】
自分が参加しているファンクラブ一覧と獲得ファンバッジが確認できます。
※7日間応援ポイントが更新されなかったものは凍結し色なしで下に表示されます。
フォローされている人数です。
相互フォローも含まれて表示されます。
Fan Lotteryの際のチーターなども含まれます。
タップするとファンとスペシャルファンの一覧が出てきます。
自分がフォローしている人数です。
相互フォローも含まれて表示されます。
タップするとフォローとスペシャルフォローしているユーザーが一覧で出てきます。
配信中に獲得したビーンズ
初配信からの累計が表示されます。
配信で消費した累計ダイヤ
アカウント作成時からの累計が表示されます。
現在地が表示されます。
『マイページ』→『設定』→『プライバシー』→『現在
地を隠すをON』
にすると「不定」になります。
公式ライバー条件を満たした際につくマークです。
(条件詳細は事務所にお問い合わせください。)
主にイベントなどのプライズで獲得することのできるものです。
各イベントページの『イベントルール』などで確認可能です。
イベント・ルーレット・タスククリアなどで得られる景品が表示されます。
80字以内で自己紹介が入ります。
【自分のファングループ】
・ファンクラブポイント(月間)
・ポイントランキング(トータル)
【ファンクラブ特権】
・ファンクラブ条件選択
・新規特典追加
【加入中ファンクラブ】
自分が参加しているファンクラブ一覧と獲得ファンバッジが確認できます。
※7日間応援ポイントが更新されなかったものは凍結し色なしで下に表示されます。
自分の配信に対してのビーンズ貢献ランキングが、下記期間ごとに見つことができます。
また、上記項目ごとに感謝のDMを一斉に送ることも可能です。
自分のVIPを確認やVIPの詳細・獲得・申請を行うことができます。
ここからは自分のファミリー情報や、ファミリーバトルと戦力総合のランキングなどが見ることができます。
ここからファミリー申請を行うことも可能です。
こちらは世界記録と書いてはありますがシーズンごとの、日本ユーザーの
下記項目のライバーランキングになります。
の上位6位が載ることができます。
『記録を破る』をタップすると配信画面に跳びます。
イベント参加した際のメダルなどがこちらに表示されます。
メダルランキングは
【ライバーランキング】総合・年間・シーズン(3ヶ月毎)
【ユーザーランキング】総合・年間・シーズン(3ヶ月毎)
【名声ランキング】
が確認できます。
自分の所属・作成したサークルが出たきます。
タップするとそのサークルの活動・編集・投稿などが可能です。
プロフィールから編集(アイコン周辺②)を押すと、編集画面が開きます。
アイコンは5枚選択可能です。
1枚目がマイページやプロフィール、リス活の際のアイコンとなります。
(配信の際のサムネイルは別選択になります)
『更新された写真を自動的に投稿する』はチェックマークを押すとOFFにできます。
【名前】
・BIGOで使用するユーザーネームを記入
・何回でも変更可能
・16文字以内(絵文字は2文字換算)
【性別】
『男性』『女性』『ノンバイナリー』『秘密』から選択
【誕生日】
1902年1月1日〜現在18歳の歳(入力日が2022年3月1日の場合2004年3月1日まで選択可能)
【出身地】
100カ国超える選択枠から出身の国を選択可能です。
【言語】
26国語の中から最大3国語選択可能です。
【絵文字】
25個の絵文字から自分に合う絵文字を最大3つ選択します。
(公開・非公開選択できます)
【BIGO ID】
初期は数字9文字ですがここから1度のみ変更可能です。
2度目の変更からはSVIPポイントが100必要になります。
【紹介文】
文字数上限が80字と少なめですので、できるだけ簡潔に描きましょう。
次の配信日時・参加中のイベント・リスナーへの挨拶
などを入れていきましょう。
紹介文の文字制限が少ないため、アイコンの2〜5枚目に趣味や好きなものの写真などを
載せるのもおすすめです。
30秒で診断!ライバー給与診断!
アクセスランキングアクセスランキングアクセスランキング
すべて
Pococha
17LIVE
BIGO LIVE
TikTokLIVE
イベント
インタビュー
・今日の閲覧者人数
・直近閲覧者30人のユーザー名と閲覧時間を見ることができます。